真面目・勤勉は長所じゃない ~勉強とか練習とか仕事とか~
日本人は勤勉だ、とよく言われます。海外の人と比べたことがないので定かではありませんが、確かに身の回りにはまじめで頑張り屋な人が多いなぁ、という実感はあります。 が、「真面目」「勤勉」こういう気質が本当に長所なのかはよくわ…
書く×語る×会計
日本人は勤勉だ、とよく言われます。海外の人と比べたことがないので定かではありませんが、確かに身の回りにはまじめで頑張り屋な人が多いなぁ、という実感はあります。 が、「真面目」「勤勉」こういう気質が本当に長所なのかはよくわ…
BIZコンパスというサイトでスピーチに関連する連載の仕事を昨年からいただいています。
久しぶりの投稿です。 昨年末くらいに出版社の企画会議を通過した新著が ようやくお店に並ぶようになりましたので報告させていただきます。 スピーチ・ツリー ~どんな場面でも人前でブレずに「話せる」技術~ 以下、…
私事ですが、実は2か月ほど前からダイエットをしています。 油断するとすぐ太るくせがあるので、 ダイエット自体は人生で何度も経験をしています。 裏を返せば、リバウンドを何度も経験しているわけですが、 曲がりなりにもウェブな…
今朝リリースした「チラ見せ」の記事には、 セミナーの最中に私が書いたホワイトボードの画像がアップされています。 わざわざ白状するまでもなさそうですが・・・ 決して上手に描くことはできません。 が、例えば「人の絵を描いたつ…
米大統領選に関連して、もう一つ考えていることがあります。 それが「報道の鵜呑み」。 今回、トランプ氏の過激な発言が幾度となく物議をかもしました。 記者会見や討論会での発言などは、確かに「事実」。 しかし「事実」と「真相」…
とあるお役所から委託を受けて、ビジネスの教材の執筆をしています。 「書く」が仕事になったのは3年ほど前に日立システムズという会社でいただいた企画でした。 この企画は今でもゆっくりながら継続中です。 こうやって「書く」のは…
アメリカの大統領選、事実上決着がついたようです。 下馬評を覆し、ドナルド・トランプ氏が来年以降の米政権を執ることが確定的になりました。 SNSやネットコメントを見る限りでは、「大変なことになった」という趣旨のリアクション…