10年前、自分の道を拓いてくださった松橋良紀さんと2ショット。
昨日オープニングパーティが開催された「選書する書店 フォルケ」。 沢山のゲストにお越しいただきましたが、その中で、どうしてもご挨拶をしたい!と思っていた方がいます。 それが、松橋良紀さん。 このサイトをご覧…
書く×語る×会計
昨日オープニングパーティが開催された「選書する書店 フォルケ」。 沢山のゲストにお越しいただきましたが、その中で、どうしてもご挨拶をしたい!と思っていた方がいます。 それが、松橋良紀さん。 このサイトをご覧…
twitterで同一テーマについて連続投稿したものを加筆修正の上、再掲しています。 twitterIDはこちら。もしよかったらフォローしてください。 好きなことに出会うために 子供の頃、肥満児だった僕が両親に課されていた…
「ユダヤ人大富豪の教え」ほか多数のベストセラーで知られる本田健さん。 学生時代に本を初めて読んだ時には、実際にお目にかかることなんて想像だにしませんでしたが、縁あってオフィスにてお話を伺う機会をいただきました。 &nbs…
五反田に1月1日(!)にオープンした、選書する書店「フォルケ」に行ってきました。 店長の堀越吉太郎さんが選りすぐった書籍だけを扱うお店で、近日中にカフェ&バーとしても営業するようになります。 堀越さんは若い頃に引きこもり…
今年は映画の当たり年だったようです。 「シン・ゴジラ」も評判が良く、「君の名は」も幅広い世代の知人から「オススメ!」されました。 ただ、残念ながら僕はまだどちらも見ておらず・・・これから年末に向けてますます忙しくなること…
はじめましての方もたくさんいらっしゃることでしょう。 「書いて、語れる、会計士」の 眞山徳人と申します。 新しいメディアが開設されるまでの間、 こちらで色々な発信をしていきたいと思います。 最初の記事は眞山徳人の「顔」…