【チラ見せ】建設業の安全協議会で危機管理の講演
※「チラ見せ」は眞山の仕事や活動の風景をほんのちょっとお見せするカテゴリです。 公認会計士という仕事は「数字」がメインであることは確かなのですが、 その数字を生み出す「ビジネス」や、そのビジネスが突然危機に見舞われるよう…
書く×語る×会計
※「チラ見せ」は眞山の仕事や活動の風景をほんのちょっとお見せするカテゴリです。 公認会計士という仕事は「数字」がメインであることは確かなのですが、 その数字を生み出す「ビジネス」や、そのビジネスが突然危機に見舞われるよう…
※「チラ見せ」は眞山の仕事や活動の風景をほんのちょっとお見せするカテゴリです。 眞山が取締役に入っている株式会社パッショントラストで開催したセミナーです。 「理想の利益」達成のための簡単3stepセミナーというお題で、同…
プレゼンの時間配分とスライドの枚数 プレゼンの準備などをしている人から聞かれる質問に、 「例えば1時間のプレゼンだと、 Powerpointのスライドは何枚用意すればいいですか?」 というのがあります。 「人によって千…
【チラ見せ】中期経営計画のセミナー資料作成 ※「チラ見せ」は眞山の仕事や活動の風景をほんのちょっとお見せするカテゴリです。 11月29日に税務研究会でセミナーをやらせていただくことになっており、目下資料作成を進めていると…
眞山が登壇するセミナーのご案内です。 平成27年度および平成28年度の税制改正により、税務関係書類のスキャナー保存について大幅な規制緩和が実現されることとなりました。 この緩和により電子的文書として保存可能な対象書類が増…
コンサル案件のほとんどは「 」の悩みに直面する 独立してからもうすぐ8か月。 最初のうちは前職のOBの方々のお手伝いなどをさせていただいたり、「ピンチヒッター」「サポート」の役割が多かったのですが、少しずつ自分の名前で…
コミュニケーション能力も大事だが、おなじくらいコミュニケーション●●が大事、だと思う 日本人の多くは「コミュニケーション」に苦手意識を持っています。 僕も駆け出しコンサルタントのころ、上司から何度も何度も「お前はスキルが…
眞山が代表を務めている「合同会社ebs」で、今日から新しいサービスがリリースされます。 新サービス「Biz-Qpid」のご案内 このたび、合同会社ebs(代表:眞山徳人)は、大手クラウドファウンディングサイトの「CAMP…
※「チラ見せ」は眞山の仕事や活動の風景をほんのちょっとお見せするカテゴリです。 先週、池袋で活動している「響トーストマスターズクラブ」にて、スピーチの作り方に関するワークショップをしてきました。 スピーチを作るプロセスを…
プロフィールにも簡単に記載をしているのですが、「トーストマスターズクラブ」という団体に所属しています。 パブリックスピーチをベースとしたコミュニケーション能力の向上や、団体で行ういろいろな活動を通じたリーダーシップの向上…